SSブログ

立山 黒部へ [旅]

立山 黒部を旅行して来ました。 
実に6年ぶりの旅。
しかもツアー。
人生初の全行程ツアー旅は実にお粗末な内容だったため、細かく書き連ねるのも腹立たしく、写真の羅列で軽く報告を。

1日目 :
全行程9時間のうち、飛騨高山観光の1時間以外は、昼食のお弁当を含め ぜ~んぶ乗り物の中。
     20180508162347_1.JPG奇跡的に人がいない

奥飛騨のお宿はエレベーターもエスカレーターも無い建て増しを繰り返したという、迷路のような階段だらけの建物で ひざ痛悪化[あせあせ(飛び散る汗)]

2日目 : 
またもや階段を上がったり下ったりでたどり着いた朝食会場には、 配膳からかなり時間が経ったと思われる干からびたメニューが並ぶ。
当然 昨日の夕飯も干からびていた。

まずい朝食後、急かされるようにバスに乗り込み、向かう先は長いこと行きたいと憧れていた上高地[るんるん]
約1時間かけて到着し、憧れの上高地散策は ・・・これまた たったの1時間。
     _20180517_223859.JPG
     DSC_0624.JPG

急ぎ上高地を後に黒部へ。
しかし、期待していたダム放水は6月末からだと。
先に言ってよ…。
       DSC_0631.JPG

さまざまな乗り物を乗り継いで、いざ雪の大谷ウォーク!
と思いきや、悪天候で通行止め。
おいっ!!
なので、入口付近で雪の壁の雰囲気だけ楽しむ。
     18-05-22-12-48-51-846_deco.jpg
ここで2時間の時間ロスの後、数時間かけてこの日のホテルへ。
疲れた…。

3日目 : 
朝7時出発、小雨降る黒部渓谷をトロッコ列車でひた走ること1時間。
     _20180522_130443.JPG

ものすご~く寒かった!
到着駅でチラッと万年雪を見ただけで、来た道をまたトロッコ列車で帰る。

世界遺産の白川郷にも寄ったけれど、全ての観光地がそうだったように、ここでもC国、T国の迷惑な人たちに遠慮しながら慌ただしく茅葺き家屋を見学。
       DSC_0699.JPG

そして、長い道のりを金沢駅まで移動し、サンダーバード、新幹線を乗り継ぎ帰途へ着く。

3日間 全7回の食事のうち、4回が車中弁当。 2回が干からびたご飯。
観光の時間は7~8時間ほど(大谷ウォークでロスした2時間を含む)。

長い車中ではベテランガイドさんが ずぅ~っと喋りっぱなしで、片時も休ませてくれない。

まったく疲れただけのさんざんな旅行だったわい。
ま、ツアーっちゃ こんなモンやろね[冷や汗2]
ほ~んと、いい勉強になりました[あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(0)  コメント(0) 

The 長崎! [旅]

  P1040530.jpg グラバー邸

NHKの大河ドラマの影響もあって日本中が竜馬ブームの昨今、流行に便乗したわけではないけど(いや、多少は乗っかった感ありかも?^^ゞ)、今春の旅行は満場一致で長崎に決まり!

 一日目は在り来たりだがグラバー邸や浦上天主堂などの観光名所を巡り、TV番組で取り上げられて話題になっためがね橋ほとりのお店で『長崎カステラ五三焼き』をお土産用に購入。 このカステラ、普通のものと違い、黄身と白身が5:3の割合で焼かれていてかなり美味しい。  ちなみに、お値段もそれなりに・・・だったが。(>_<)

   P1040556.jpg めがね橋

 宿泊は山の上のホテル『矢太樓』

部屋からの夜景は絶景だった。@@   が! またしても三脚を持って行ってなかったためブレてます!

 P1040541.jpg ブレまくり(・_・;

そして2日目はいよいよ竜馬ゆかりの地を歩き、亀山社中跡、竜馬記念館などを見学。

まぁ~長崎名物(笑)の坂道を歩いた歩いた。ほ~んと疲れました。(^^ゞ

  P1040550.jpg 竜馬のブーツ!

竜馬通りの途中で入った小さなカフェ(?)にこんなパネルが。

へぇ~、キリンビールってグラバーさんがきっかけなのかぁ・・・。知らんかった・・・。

 P1040552.jpg

歩きまくりの2日間を終えての感想は、、、長崎・・・ちょっと期待はずれ。。。

若かりし頃に行った時はもっと感動したような気がするんだけどなぁ。

ん?それって私が歳をとったってこと?(笑)

結局、また行く事があったらどこか温泉をからめたコースにしよう・・とガヤガヤと話しながら帰途に着いたおババ軍団の旅なのでした(笑)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

紅葉 in 京都 [旅]

11月末、毎年恒例の母との旅行に行った。

今回の(も?)行先は京都。

一日目 

京都駅から奈良線でひと駅の東福寺へ。

           2009_1125紅葉コピー.jpg 秋色

広大な東福寺の紅葉を堪能した後は京阪電鉄で出町柳駅に移動後、タクシーで法然院へ。(銀閣寺は前回も訪れたので今回はパス。

年々足が弱くなってきた母だが、銀閣道を哲学の径沿いにがんばって歩いた。

           2009_1124法然院コピー.jpg 法然院

           2009_1124安楽寺コピー.jpg 安楽寺

               2009_1124永観堂1コピー.jpg 永観堂

           2009_1124哲学の径コピー.jpg 哲学の径

           2009_1124水路閣コピー.jpg 水路閣

夜間ライトアップを観るため南禅寺からタクシーで清水寺へ移動。

拝観券配布時間までに食事を済ませようと思ったのが甘かった。

お店を出た時には受付に並ぶ長蛇の列が清水道のいちばん下の駐車場まで続いていた。

母の足でまた下まで下りて並ぶのは無理と判断し、ここは断念して三年坂・二年坂・ねねの道を経由して高台寺へ向かう。

途中ドラマのロケ現場に遭遇し、母は大感激。(*^_^*)

ちなみに、各神社仏閣内は三脚禁止な上に、雨にも見舞われて夜景撮影には苦労した・・・。

           2009_1124高台寺1のコピー.jpg 高台寺

           2009_1124知恩院のコピー.jpg 知恩院

           2009_1124八坂神社コピー.jpg 八坂神社

二日目は快晴。京福電鉄で嵯峨嵐山へ向かう。

                  2009_1125渡月橋コピー.jpg 渡月橋

           2009_1125桂川at嵐山コピー.jpg 嵯峨・桂川

           2009_1125厭離庵コピー.jpg 厭離庵

厭離庵は一年のうち11月のみ拝観できるが、それを知らない観光客が多いのと、あまり観光客が歩かない場所にある事や路地の奥の目立たない庵であることから静かに落ち着いて拝観できた。

            2009_1125常寂光寺コピー.jpg 常寂光院

傾斜のきつい常寂光寺では母は途中でグロッキー。

せっかくの景観を観ることができず残念がっていた。

           2009_1125落柿舎コピー.jpg 落柿舎

           2009_1125瀬戸内邸コピー.jpg 瀬戸内寂聴邸

人力車をお願いし、京都は10回目だと話すと、「じゃあこれまでに行っていないと思うので」ってことで、瀬戸内寂聴邸に案内してくれた。

もちろん寂聴さんにはお会いできませんでした。(^^ゞ

三日目は祇園花見小路、青蓮院etcを散策し、帰路へ。

花見小路では変身した観光舞子ではなく、本物の舞子さんと遭遇して大満足の母だった。

まだまだ訪れた所はたくさんあるけど、全部の画像をUPするわけにもいかないので今回はこの辺で。

最後に、今回も気持ち良くお留守番を引き受けてくれた主人とジュニアに感謝。

ありがとうね。

          


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。